廃熱 音に変えれば… エネルギーに再利用 研究進む 熱音響機関とは?

媒体名:朝日新聞
掲載日:2017年04月16日

18世紀から知られている「熱音響」という現象を廃熱の有効活用につなげようというアイディアがあることを伝える中で、東海大学の長谷川真也准教授が開発を進める熱音響機関は、主にメインの太いパイプと二つの蓄熱器で構成されることなどを紹介する記事が掲載された。