大学発VB、東大1割 帝国データが調査 国立大の上位目立つ
媒体名:日刊産業新聞
掲載日:2017年05月10日
帝国データバンクがまとめた「大学発ベンチャー実態調査」によると、東京大学発のベンチャー企業が全体の1割を占めることがわかり、公立・市立大でみると、慶応大に続いて、早稲田大、会津大、近畿大、東海大と続いていると伝える記事が掲載された。
媒体名:日刊産業新聞
掲載日:2017年05月10日
帝国データバンクがまとめた「大学発ベンチャー実態調査」によると、東京大学発のベンチャー企業が全体の1割を占めることがわかり、公立・市立大でみると、慶応大に続いて、早稲田大、会津大、近畿大、東海大と続いていると伝える記事が掲載された。