「第95回東京箱根間往復大学駅伝競走」総合優勝記念パレードを報告会とともに開催いたします!!
東海大学では、1月26日(土)13:30より、「第95回東京箱根間往復大学駅伝競走」で初の総合優勝を果たした本学陸上競技部駅伝チームによる、地域の皆さまを対象とした「総合優勝報告会」を平塚市見附台広場(神奈川県平塚市見附町16-2)にて開催すべく準備を進めておりましたが、このたび、平塚市関係各位のご理解・ご協力により、このほど開催に向けた調整が完了したことから、総合優勝報告会に先駆け、同日13:00より本学陸上競技部駅伝チーム監督・選手による平塚市内でのパレードを併せて開催することになりました。
今回のパレードと総合優勝報告会は、心温かいご支援、力強いご声援をお送りいただいた地域の皆さまに改めて選手・監督から感謝の意を表するとともに、優勝の喜びを皆さまと分かち合いたいとの思いから、平塚市、平塚商工会議所、平塚市青年会議所、平塚市観光協会、平塚法人会のご協力のもとで開催するものです。
当日は、本年1月2日、3日にわたって開催された「第95回東京箱根間往復大学駅伝競走」に出場した選手10名と両角速監督がオープンカーに乗車し、本学吹奏楽研究会マーチングバンドのマーチングに続いて平塚市内のスターモール(銀座通り)を、東横INN湘南平塚北口前よりひらつか市民プラザ前までの450mにわたりパレードしたのち、平塚見附台広場へ移動して総合優勝報告会を開催いたします。報告会では、両角速駅伝監督と出場した選手10名がそれぞれ挨拶をするほか、今年のレースを振り返りつつ来年のレースに向けての抱負などを語ります。 多数の皆様のご参加をお待ちしております。
■開催概要
日 時:2019年1月26日(土)13:00~14:30(予定)
13:00 スターモール(銀座通り) 東横INN湘南平塚北口前よりパレード隊出発
13:20 ひらつか市民プラザ前 パレード隊 到着予定
13:30 総合優勝報告会開始(平塚市見附台広場)
14:30 総合優勝報告会終了
主 催:東海大学箱根駅伝総合優勝報告会実行委員会(実行委員長:平塚商工会議所 常盤卓嗣会頭)
共 催:東海大学、平塚市、平塚商工会議所、平塚市青年会議所、平塚市観光協会、平塚法人会
協 力:ヒビノ株式会社、神奈川トヨタ株式会社
概 要:*東海大学吹奏楽研究会マーチングバンドによるマーチング
*東海大学陸上競技部駅伝チーム監督、ヘッドコーチ、主将、主務、10区間の各走者によるオープンカーでのパレード
*陸上競技部長距離ブロック 駅伝監督 両角速、出場選手10名挨拶、来賓挨拶等
*東海大学応援団及びチアリーディングによるパフォーマンス
出席者:東海大学陸上競技部長距離ブロック 駅伝監督 両角速、出場選手10名
(予定) 落合克宏平塚市長、山田清志東海大学学長、山下泰裕東海大学副学長 他
※天候等の都合で当日の予定が変更になる場合は、本学公式サイトにてお知らせいたします
※パレード当日は、パレード区間に交通規制が実施されます。優勝報告会会場含め駐車場はありませんので、自家用車での来場はご遠慮いただき、公共交通機関をご利用ください。自転車の乗り入れもできません。また、路線バスも一部経路変更になりますのでご注意ください。
※当日は、パレード・報告会会場双方で混雑が予想されますので、会場では、誘導員・スタッフの指示にしたがっていただきますよう皆様のご協力をお願いいたします。
この記事についてご評価ください。
この記事についてご評価ください。
スポーツ・文化活動 記事一覧
発信 :東海大学付属大阪仰星高等学校
付属大阪仰星高校が「第20回全国高校選抜ラグビーフットボール大会」に出場します

掲載号:058
発信 :東海大学湘南キャンパス
吹奏楽研究会が「第18回マーチングステージ全国大会」で講評者特別賞を受賞しました

掲載号:057
発信 :付属翔洋高等学校・中等部
付属静岡翔洋高校・中等部の生徒が静岡新聞社・静岡放送スポーツ賞授賞式で表彰されました

掲載号:054
発信 :東海大学湘南キャンパス
箱根駅伝で初の総合優勝を果たしました

掲載号:053
発信 :付属相模高等学校中等部
付属相模高校中等部の男子柔道部がサニックス旗福岡国際大会で準優勝しました

掲載号:053
発信 :学校法人東海大学
学園各機関の年末年始スポーツ情報

掲載号:052
発信 :東海大学湘南キャンパス
男子バスケットボール部が全日本インカレで5年ぶりに優勝しました

掲載号:052
発信 :東海大学湘南キャンパス
水泳部の浜本選手がジャパンパラ競技大会と国体で優勝しました

掲載号:050
発信 :付属福岡高等学校
付属福岡高等学校女子サッカー部が全日本高等学校女子サッカー選手権大会出場を決めました

掲載号:050
発信 :東海大学湘南キャンパス
吹奏楽研究会が全日本吹奏楽コンクール・大学の部で3年連続6度目の金賞を受賞しました

掲載号:049
発信 :東海大学湘南キャンパス
駅伝チームが全日本大学駅伝で2位に入賞しました

掲載号:049
発信 :付属相模高等学校、付属札幌高等学校、菅生高等学校
「第66回全日本吹奏楽コンクール」高校の部で付属高校3校が金賞を受賞しました

掲載号:048
発信 :東海大学湘南キャンパス
体操競技部のヤザン選手がシリア代表として世界選手権大会に出場します

掲載号:048
発信 :東海大学湘南キャンパス
駅伝チームが出雲駅伝で3位に入賞しました

掲載号:047
発信 :東海大学湘南キャンパス
ライトパワープロジェクト・ソーラーカーチームが南アフリカを縦断する「サソール・ソーラー・チャレンジ2018」で準優勝になりました

掲載号:047
発信 :東海大学湘南キャンパス
バクー世界柔道選手権大会で本学関係者が大活躍しました!!

掲載号:047
発信 :東海大学付属福岡高等学校
付属福岡高校女子サッカー部が第23回福岡県高等学校女子サッカー選手権大会で優勝しました

掲載号:047
発信 :東海大学熊本キャンパス
メカトロマイスター・ソーラーカーチームが「2018ワールド・グリーン・チャレンジ」に出場しました

掲載号:045
発信 :付属静岡翔洋高等学校
付属静岡翔洋高等学校陸上競技部の高木選手が全国高校総体男子200mで優勝しました

掲載号:044
発信 :東海大学湘南キャンパス
男子バスケットボール部の津屋選手が「デフバスケットボールU21世界選手権大会」で大会MVPと得点王に選出されました

掲載号:043
発信 :付属熊本星翔高等学校
付属熊本星翔高校が35年ぶり2度目の全国高校野球選手権大会出場を決めました

掲載号:042
発信 :東海大学付属福岡高等学校
付属福岡高等学校女子サッカー部 インターハイ九州大会優勝!

掲載号:041
発信 :東海大学湘南キャンパス
男子柔道部が全日本学生柔道優勝大会で3連覇を果たしました

掲載号:040
発信 :東海大学湘南キャンパス
陸上競技部の館澤選手が日本選手権男子1500mで連覇を達成しました

掲載号:040
発信 :熊本キャンパス
九州キャンパスゴルフ部が九州学生春季リーグ戦で男女アベック優勝を達成しました

掲載号:039
発信 :付属静岡翔洋高等学校
高校陸上競技部 セイコーゴールデングランプリ陸上2018大阪に高木悠圭がU20日本代表として4×100mRに出場

掲載号:038
発信 :東海大学付属相模高等学校
付属相模高校が第90回記念選抜高校野球大会でベスト4に入りました

掲載号:035
発信 :東海大学付属福岡高等学校
付属福岡高校 女子サッカー部 『サニックス杯高校女子サッカー大会2018』 優勝!

掲載号:035
発信 :東海大学湘南キャンパス
吹奏楽研究会が「第17回マーチングステージ全国大会」で講評者特別賞を受賞しました

掲載号:034
発信 :東海大学付属相模高等学校
東海大学付属相模高等学校が、選抜高校野球で初戦を突破しました

掲載号:034
発信 :東海大学付属相模高等学校・東海大学付属仰星高等学校
付属相模高校と付属仰星高校が「第19回全国高校選抜ラグビーフットボール大会」に出場します

掲載号:034
発信 :東海大学付札幌キャンパス
スキー部が全日本学生スキー選手権大会で男子が準優勝、女子が3位に入賞しました

掲載号:033
発信 :学校法人東海大学
【平昌五輪報告】本学卒業生が銅メダルを獲得しました

掲載号:032
発信 :東海大学付属福岡高等学校
東海大学付属福岡高等学校女子サッカー部が、九州高等学校女子サッカー新人大会プレ大会で初優勝しました

掲載号:032
発信 :東海大学付属相模高等学校
東海大学付属相模高等学校 野球部が、第90回記念選抜高等学校野球大会に出場します

掲載号:031
発信 :東海大学付属大阪仰星高等学校
付属仰星高校ラグビー部の全国高校大会優勝を記念したパレードと報告会が実施されました

掲載号:031
発信 :東海大学札幌キャンパス、東海大学付属札幌高校
2018年冬季平昌オリンピックに東海大学関係者の出場が決定しました(1月23日現在)

掲載号:030
発信 :東海大学付属仰星高等学校
高校日本一に輝いた付属仰星高校ラグビー部が大阪府知事を訪問し、「感動大阪大賞」を授与されました

掲載号:030
発信 :東海大学付属仰星高等学校
付属仰星高校ラグビー部が全国高校大会で優勝しました

掲載号:029
発信 :東海大学
陸上競技部駅伝チームが箱根駅伝で総合5位となり、シード権を獲得しました

掲載号:029
発信 :東海大学
ラグビーフットボール部が全国大学選手権大会でベスト4になりました

掲載号:029
発信 :学校法人東海大学
学園各機関の年末年始スポーツ情報

掲載号:028
発信 :東海大学湘南キャンパス
東海大学水泳部の茨隆太郎選手が「文部科学大臣表彰」を受賞しました

掲載号:028
発信 :東海大学医学部付属病院
医学部付属病院の看護師・池原卓さんが28歳の若さで剣道六段に合格しました

掲載号:028
発信 :東海大学付属熊本星翔高等学校、東海大学付属福岡高等学校
付属熊本星翔高校の男子サッカー部と付属福岡高校の女子サッカー部が全国高校サッカー選手権大会に出場します

掲載号:027
発信 :東海大学付属福岡高等学校
付属福岡高校の男子陸上競技部が全国高校駅伝競走大会に初出場します

掲載号:027
発信 :東海大学医学部付属八王子病院
医学部付属八王子病院で大規模災害を想定した緊急医療救護所設置運営訓練を実施しました

掲載号:027
発信 :東海大学札幌キャンパス
本学卒業生の小林潤志郎選手がノルディックW杯のジャンプ競技で優勝しました

掲載号:026
発信 :東海大学付属諏訪高等学校
第23回日本管楽合奏コンテスト高等学校A部門において、付属諏訪高等学校吹奏楽部が優秀賞とヤマハ賞を受賞しました

掲載号:026
発信 :東海大学付属福岡高等学校
東海大学付属福岡高等学校女子サッカー部が、皇后杯&高校女子サッカー選手権大会の2つの全国大会への出場が決定しました

掲載号:025
発信 :東海大学札幌キャンパス
男子バスケットボール部が北海道大学選手権大会で創部初優勝を果たしました

掲載号:025
発信 :東海大学付属高輪台高等学校 東海大学付属札幌高等学校
第65回全日本吹奏楽コンクールで東海大学付属高輪台高等学校と東海大学付属札幌高等学校が、共に金賞を受賞しました

掲載号:024
発信 :学校法人東海大学
2017ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジでTokai Challenger、ただ今、疾走中!

掲載号:023
発信 :東海大学
陸上競技部駅伝チームが出雲駅伝で優勝しました

掲載号:023
発信 :東海大学付属仰星高等学校中等部
付属仰星高等学校中等部のラグビー部が「太陽生命カップ2017 第8回全国中学生ラグビーフットボール大会」の中学校の部で初優勝を果たしました

掲載号:022
発信 :学校法人東海大学望星学塾
松前柔道塾が「マルちゃん杯全日本少年柔道大会 小学生の部」で初優勝しました

掲載号:022
発信 :学校法人東海大学望星学塾
松前柔道塾卒業生の三浦玲那さんが、嘉納治五郎記念ウラジオストク日露ジュニア柔道交流大会で銅メダルを獲得しました

掲載号:021
発信 :東海大学菅生高等学校
東海大学菅生高等学校硬式野球部が全国高校選手権大会で初のベスト4に輝きました

掲載号:020
発信 :東海大学菅生高等学校
東海大学菅生高等学校硬式野球部が全国高校選手権大会に出場します

掲載号:019
発信 :東海大学大学院体育学研究科
夏季デフリンピック競技大会で茨選手が銀メダル3個、銅メダル3個を獲得しました

掲載号:019
発信 :東海大学札幌キャンパス
東海大学公開講座「東レ バレーボール教室in東海」を開催しました

掲載号:018
発信 :東海大学付属浦安高等学校・中等部、東海大学付属甲府高等学校
女子バレーボール元全日本代表の大山加奈氏と柔道オリンピック3大会金メダリストの野村忠宏氏による、講演及び部活動指導が行われました

掲載号:018
発信 :東海大学
東海大学が平成28年度JOCスポーツ賞「トップアスリートサポート賞優秀団体賞」を受賞しました

掲載号:016
発信 :東海大学
山下泰裕副学長が全日本柔道連盟の会長に就任しました

掲載号:016
発信 :東海大学熊本キャンパス
九州キャンパス男子バスケットボール部が西日本学生選手権で初優勝しました

掲載号:016
発信 :東海大学
男子柔道部が全日本学生柔道優勝大会を連覇しました

掲載号:016
発信 :東海大学札幌キャンパス、東海大学九州キャンパス
全日本大学野球選手権大会で東海大学札幌キャンパス、東海大学九州キャンパスが熱戦を繰り広げました

掲載号:015
発信 :東海大学付属福岡高等学校
福岡県高等学校野球連盟主催によって招待野球が開催されます

掲載号:014
発信 :東海大学湘南キャンパス
男子バレーボール部が春季関東大学男子リーグ戦で優勝しました

掲載号:014
発信 :東海大学
「2017ブダペスト世界柔道選手権大会」 日本代表に本学関係者から最多の男女10名が選出されました

掲載号:013
発信 :東海大学付属静岡翔洋高校
付属静岡翔洋高校 柔道部の渋谷さんが全国2連覇をしました

掲載号:012
発信 :東海大学代々木キャンパス
よょさんぽがラジオ番組のパーソナリティーを担当します

掲載号:011
発信 :東海大学付属福岡高等学校・東海大学付属市原望洋高等学校
第89回選抜高等学校野球大会に出場した、付属福岡高校と付属市原望洋高校の結果をご紹介します

掲載号:011
発信 :東海大学付属福岡高等学校・東海大学付属市原望洋高等学校
付属福岡高校と付属市原望洋高校が、第89回選抜高等学校野球大会に出場しています

掲載号:010
発信 :東海大学札幌キャンパス
冬季アジア札幌大会で中村直幹選手や家根谷依里選手が金メダルを獲得しました

掲載号:009
発信 :東海大学付属諏訪高等学校
付属諏訪高校の生徒が、全国高校選抜スピードスケート競技会で優勝しました

掲載号:008
発信 :東海大学付属熊本星翔高等学校
付属熊本星翔高校ゴルフ部が、プロゴルファーからレッスンを受けました

掲載号:008
発信 :東海大学札幌キャンパス
札幌キャンパス出身の家根谷選手が冬季アジア札幌大会スノーボード女子大回転で金メダルを獲得しました

掲載号:008
発信 :東海大学札幌キャンパス
ユニバーシアード冬季競技大会のスキー・ジャンプで中村直幹選手が金メダルを獲得しました

掲載号:007
発信 :東海大学付属仰星高等学校
付属仰星高校のラグビー部とサッカー部が枚方市で「全国大会報告会」を行いました

掲載号:007
発信 :東海大学
東海大学の学生が、スポーツの全国大会等で輝かしい成績を収めました

掲載号:005
発信 :東海大学付属仰星高等学校
付属仰星高校のラグビー部が全国大会2位、サッカー部が全国大会3位になりました

掲載号:005
発信 :学校法人東海大学
学園各機関の年末年始スポーツ情報

掲載号:004
発信 :東海大学・東海大学付属札幌高等学校・東海大学付属高輪台高等学校・東海大学菅生高等学校
全日本吹奏楽コンクールで、東海大学と付属高校(札幌・高輪台・菅生)の吹奏楽部(研究会)が金賞・銀賞を獲得しました

掲載号:001
発信 :東海大学
全日本大学駅伝で陸上競技部駅伝チームが7位になりました

掲載号:001
発信 :東海大学
ライトパワープロジェクトの人力飛行機チームが乾電池だけを使った有人飛行 のギネス世界記録チャレンジに挑みました

掲載号:001
バックナンバーから探す
- 076号(2021-03-17)
- 075号(2021-03-02)
- 074号(2021-02-18)
- 073号(2020-12-09)
- 072号(2020-11-13)
- 071号(2020-09-30)
- 070号(2020-09-10)
- 069号(2020-08-26)
- 068号(2020-05-13)
- 067号(2020-04-22)
- 066号(2020-03-25)
- 065号(2020-03-13)
- 064号(2020-02-26)
- 063号(2020-02-05)
- 062号(2020-01-22)
- 061号(2020-01-08)
- 060号(2019-04-24)
- 059号(2019-04-10)
- 058号(2019-03-27)
- 057号(2019-03-13)
- 056号(2019-02-27)
- 055号(2019-02-13)
- 054号(2019-01-23)
- 053号(2019-01-09)
- 052号(2018-12-26)
- 051号(2018-12-12)
- 050号(2018-11-28)
- 049号(2018-11-14)
- 048号(2018-10-24)
- 047号(2018-10-10)
- 046号(2018-09-26)
- 045号(2018-09-12)
- 044号(2018-08-22)
- 043号(2018-08-08)
- 042号(2018-07-25)
- 041号(2018-07-11)
- 040号(2018-06-27)
- 039号(2018-06-13)
- 038号(2018-05-23)
- 037号(2018-05-09)
- 036号(2018-04-25)
- 035号(2018-04-11)
- 034号(2018-03-28)
- 033号(2018-03-14)
- 032号(2018-02-28)
- 031号(2018-02-14)
- 030号(2018-01-24)
- 029号(2018-01-10)
- 028号(2017-12-27)
- 027号(2017-12-13)
- 026号(2017-11-22)
- 025号(2017-11-08)
- 024号(2017-10-25)
- 023号(2017-10-11)
- 022号(2017-09-27)
- 021号(2017-09-13)
- 020号(2017-08-23)
- 019号(2017-08-09)
- 018号(2017-07-26)
- 017号(2017-07-12)
- 016号(2017-06-28)
- 015号(2017-06-14)
- 014号(2017-05-24)
- 013号(2017-05-10)
- 012号(2017-04-19)
- 011号(2017-04-05)
- 010号(2017-03-22)
- 009号(2017-03-08)
- 008号(2017-02-22)
- 007号(2017-02-08)
- 006号(2017-01-25)
- 005号(2017-01-11)
- 004号(2016-12-21)
- 003号(2016-12-07)
- 002号(2016-11-23)
- 001号(2016-11-09)