ホーム > ○ Onlineシンポジウム
 

○ Onlineシンポジウム

シンポジウム
「ヒト多能性幹細胞と多層的トランスレーショナル研究」
Human pluripotent stem cell & integrative transnational research

再生医療・創薬スクリーニング等我々のQOLに直結する可能性のあるテーマとしたシンポジウムを開催します。また、パネルディスカッションでは、コロナ時代を迎えるあたり今後の医学研究の方向性、特に東海大学の強みである異分野融合を生かした医学研究の展望に関して議論します。

日時:2020年12月7日(月)15:00 ~18:00
場所:Web開催 (Zoom使用)

【Program】
15:05-15:10 開会挨拶 山田清志 東海大学 学長
15:10-15:30 “ヒトiPS細胞由来神経オルガノイドを用いた筋萎縮性側索硬化症の軸索病態の解析”
鈴木直輝 (東北大学 医学部 神経内科 助教)
15:30-15:55 “細胞内膜小胞トラフィッキング異常に焦点を当てた神経変性疾患新規薬剤スクリーニング系の開発”
秦野伸二 (東海大学 医学部 基礎医学系 分子生命科学 教授)
15:55-16:20 “Environmental influences on neuro-inflammatory pathways in ALS”
Dr. Aaron Burberry
(Harvard University, Researcher/ Case Western Reserve University,Assistant professor)
(Video: presentation/discussion with Atsushi Fukuda)
休憩(10分)

16:30-16:50 “ヒト核置換胚性幹細胞におけるミトコンドリア遺伝的浮動”
山田満稔 (慶応義塾大学 医学部 産婦人科学教室 専任講師)
16:50-17:15 “ヒトES細胞の樹立から応用へ”
阿久津英憲 (国立成育医療研究センター研究所 生殖医療研究部 部長)
17:15-17:35 “ヒトの多様性をDishで表現する”
福田 篤 (東海大学 総合医学研究所 特任講師/文部科学省卓越研究員)
1735-17:55 パネルディスカッション(演者等):
“With コロナ時代に必要な異分野融合医学研究のあり方”
17:55-18:00 閉会挨拶 松阪泰二 東海大学 総合医学研究所次長

○Registration
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_BSoYBtmnSi6IGQxhZzgwPQ

○Abstracts:abstract-01.pdf

主催:東海大学総合医学研究所